名護市ふるさと納税 寄付の方法
インターネットから申し込む場合
名護市ふるさと納税特設サイト(当サイト)から「ふるさとチョイス」へ行き、申し込み手続きをお願いします。インターネットから申し込む場合の納付方法は下記になります。
①クレジット決済(手数料無料)
②郵便振替(手数料無料)
③銀行振込(手数料はご本人様負担となります)
他の申し込み方法
下の申込用紙をダウンロードして郵送いただくか、担当者までご連絡をお願いいたします。
申込用紙の送付先は下記になります。
〒905-8540
沖縄県名護市港一丁目1番1号
名護市役所 総務部 財政課
電話:0980-53-1212(財政係 内線104 159)
FAX:0980-53-6210
沖縄県名護市港一丁目1番1号
名護市役所 総務部 財政課
電話:0980-53-1212(財政係 内線104 159)
FAX:0980-53-6210
名護市ふるさと納税 寄附の状況
名護市ふるさとまちづくり寄附者一覧
2014年(平成26年度)
2015年(平成27年度)
2016年(平成28年度)
2017年(平成29年度)
2018年(平成30年度)
2019年(令和元年度)
●活用事業の紹介
ふるさとまちづくり寄附金活用事業のご紹介(平成26年度)
2014年(平成26年度)
2015年(平成27年度)
2016年(平成28年度)
2017年(平成29年度)
2018年(平成30年度)
2019年(令和元年度)
●活用事業の紹介
ふるさとまちづくり寄附金活用事業のご紹介(平成26年度)
名護市ふるさと納税 寄付の使い道
皆様からいただいた寄附金は「名護市ふるさとまちづくり基金」に積み立て、
条例に定める以下の項目の中でご指定いただいた事業に活用(充当)いたします。
条例に定める以下の項目の中でご指定いただいた事業に活用(充当)いたします。

1.地域経済の活性化と雇用の創出を
推進するための事業

2.総合的な子ども支援と健康・生きがいづくりを推進するための事業

3.安全・安心・平和なまちづくり
を推進するための事業

4.環境にやさしい街づくりを
推進しするための事業

5.国際化・高度情報化社会を
推進するための事業

6.協働の仕組みづくりを推進するための事業(クラウドファンディング事業含む)