Lオリジナルチャーム
L手作りの袋:バック収納にも内袋にも使えます
★月桃しごと(かごバック)サイズ
W 約25cm
H 約18.5cm
D 約13cm
日々の暮らしを丁寧に営む地域の方たちが“手しごと”をしています。

私たちの“手しごと”で大事にしていることは、
「歩を共に」
「丁寧に」
「想いを込めて」
地域に伝わる暮らしの知恵を、
ひとりではなく、みんなと一緒に繋がりながら学び、伝えていく。
そうしてみんなが地域での暮らしを楽しみ、誇れるように。
そんなことを考えながら暮らしています。
買ったら何でもそろう時代ですが、
地域にある自然の恵みを材料とし、自分で時間や手間をかけて作るからこそ、
気持ちのこもった“特別なもの”に変身してしまう。
それが“手しごと”のおもしろさです。

伝統を大切にすること、そして新しい風を吹かすこと。
“手しごと”を通して地域の活性化につなげていきたいと思っています。
=======
「久志の手しごと」は、沖縄県名護市久志地域で、地域の方々が、地域にある素材で、
昔ながらの技法を用いて手作りししているものを販売しています。
全て手作りですし、作っている人もひとりではなく、みんなで協力し合って作っています。
そのため、色も形もひとつとして同じものはありません。そして時間もかかります。
久志地域で独自の評価基準を設け、基準を満たしたもののみ販売しています。
そして、売り上げの一部は久志地域の活性化に向けた取り組みに使用させて頂きます。
==========
沖縄県名護市東海岸にある久志(くし)地域で、
地域の方々が主役となった観光交流を通して
地域活性化に取り組んでいます。
※商品に関する注意事項等の詳細はHPをご覧ください。
※受注生産のため、ご注文頂いてから約1ヶ月程お時間がかかります。またひとつひとつ手作りの為、仕上がりの色合いや模様が異なる場合がございます。 その旨をご了承ください。
名護市で取り扱っているお礼品は、全て地場産品基準に適合しております。
特産品は月末締め集計後に発送するため、最長で約2ヶ月程お時間をいただいております。
また特産品によって準備ができ次第の発送もございますので、ご理解のほど宜しくお願いいたします。